自立 と エアロスミス
『世界同時金融恐慌で、すっかり元気をなくしてしまった世界、
そして日本の社会。
しかし、再生の芽はあります。
大事なことは、
われわれひとりひとりが、自立することです。』
(「知らないと恥をかく世界の大問題」 ジャーナリスト・池上 彰 著)
ここだけの話ですが、
私の、新年の目標は、「無責任な女になる」でした。
ところが、
一か月もたたないうちから、
打ち合わせでは、相手かまわず、
「もっと、責任をもってやってください!」だの
「そんな、無責任なことで、どーするっ!」と
短気を起こしては、目くじらを立てたり、中指を立てたり…。
こんなことでは、「無責任な女」失格です。
そんな中、
「アメリカン・アイドル シーズン10」の放送が始まりました。
審査員は、おなじみの、ランディ・ジャクソンに、
新・審査員として、
エアロスミスの、スティーブン・タイラー(!!!)と、
ジェニファー・ロペスが加わりました。
注目は、もちろん、スティーブン・タイラー。
これまで、超・辛口&的確コメントで、番組の核であった、
サイモン・コーウェルの代役として、選ばれたヒトですから、
本人的にも、番組的にも、「責任重大」な大役です。
視聴者も、オーデション受ける参加者ぐらい、キンチョーしちゃう。
結果、スティーブン・タイラーは、
サイモン並みの、的確なコメントで、懇切、丁寧にアドバイスをし、
さらに、サイモンと大きく違ったのは、「無責任」とも思える心の広さでした。
たまに出てくる、歌唱力はあるけど、性格がイタイ参加者に対し、
「わはははー、おまえ、へんなやっちゃな。合格。」
と、余裕と、貫禄と、「無責任」なノリで、合格させちゃうのです。
サイモンだったら「実力は認めるが、性格なおしてから、出直してこい!」
と、あっさり不合格にするところでしょう。
さすがの、ジェニファー・ロペスも、ランディ・ジャクソンも、
一瞬、「おいおい」という顔をしますが、すでに、
大喜びしているイタイ参加者と肩組んで、ノリノリで歌っちゃってるスティーブン・タイラーに、
だれも、なにも、言えない空気。
お茶の間の私たちも、「おいおい」と思いつつも、この
「無責任」さに、つられて、笑えてきます。
今シーズンは、だれが、優勝するかより、
スティーブン・タイラーが、何を言いだすかの方が、おもしろそうです。
今さら、説明するまでもありませんが、
エアロスミスは、一度は薬中で、地獄と、どん底を味わい、
リハビリして這い上がり、再びロック界に浮上し、
今なお、トップに、君臨しているロックバンドです。
私には、
「多少へんなヤツでも、いいんじゃないの?
だって、俺は、チャンスあげただけで、ここからは、本人次第だもん。
優勝したけりゃ、だれにも甘えず、テメーで、『自立』してゆけ。オレは、し~らない」
というカンジにみえてしかたありません。
冒頭に書いた、池上彰さんとスティーブン・タイラーが、
肩組んで、カラオケしてる姿まで、浮かんできちゃいました。
「無責任な女」を目標としている私としては、
スティーブン・タイラーの、「無責任」さを見習わねば。
余談ですが、
私がエアロスミスのライブに行った時、肝心なギタリストのジョー・ペリーが、
家族の病気かなんかで、来れませんでした。
ライブの始まる前に、通訳さんが「お詫び申し上げます」と舞台で謝っている時、
スティーブン・タイラーは、その通訳のおねーさんと肩組んで、
「わりぃ、わりぃ」という、手をふってましたが、
代打として、連れてきたのが、ジョー・サトリアーニ!でした。
当然、だれも文句言えません。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿